最近はもっぱら公園まで車で行って3頭一緒にお散歩。という形態に収まっている。
というのも家の前は車を飛ばす方が多く一頭で歩いても危険を感じるし
分けて散歩すると、庭で待っていたほうは自分のエリアだという主張があるようで、帰ってきたほうはご主人様と一緒に行ったという自負と帰ってきた開放感からテンションがあがり、帰った途端それぞれの主張がぶつかり、ガウガウと取っ組み合いになるのだった・・・・
(ケンカはやめてよw)
柴子とカレンは柴子さんの勝ち。余りの速さにカレンはついていけない。もう不用意に近づかない。
カレンとベルは大人なベルが一歩下がって大目に見ている。カレンとしては本気になったら怖いよというのを見せつけている(余裕がない)
特にベルと柴子さんは決着がつく前に割って入ってるのでまだ収まりがついていない。一度最後までやらせたい気もするが流血は避けたい。
なのに不思議なもんで車は仲良く乗るしw、お出かけは3匹一緒でも特に問題なし。皆さんからは仲良しだねと言われる始末。
(そんなことはないんですよw)
多分カレンが一番余裕がなく我が出ているタイプ。
柴子さんは取り合えず新入生なので様子見で仲良しを装っている。
ベルはさすがに気を使って我慢をしているのがわかる。
最近呼んでも知らんぷりとか言われるがそれは自分のことはいいからという感じが見て取れる。
この春から公園でよく行きあうかわいいお友達ガナーちゃん。
出勤優等生です。今後ともよろしくお願いいたします。